ろくがつからだよ

■違法駐車監視ガイドライン
警視庁: http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/gaid.htm
神奈川県警: http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4040.htm


例のごとくどこの県もPDFばっかりで見る気も失せるわけですが。なんのためのHTMLかと。神奈川は比較的まともで、親切にも「取り締まり時間帯」までHTMLで載ってます。
ガイドラインの中身は概ね予想通りで、かゆいところに手が届いてないいつもの仕様です。基本的にターミナル駅前が重要地点になっているようですが、ここは「円滑な交通」からはちょっと離れてるとおもうんですがね。停めるほうも進入するほうもある程度の覚悟があるような。もちろん幹線道路とくっついてる形状の駅前道路はちゃんと整備されるべきだとはおもいますけどね。うちの最寄り駅とかとかとか。だって両脇に駐車車両があってまるで片側交互通行で、煩雑な放射線型の町並みに加えてバスタクシーに自転車。バスが行き違えない道に堂々と違法駐車がされていて、それを避けるためにラッシュ時は異様に時間が掛かる。よく接触事故を起こさないものです。バスの運ちゃんは駅前手当とかもらってそう。なのに駅前交番の仕事は夜中の盗難自転車調べだけで。「あーちょっとキミキミ防犯登録見せてくれるかね」。・・・書いてたら腹立ってきた!ああ、言い忘れましたがうちの最寄駅前はもちろん重要地域に入ってません。区の端っこなので交番の中の人も管轄がわからないのかもしれませんねきっとそうだ。


違法駐車の問題というのは、運転する側のモラルの問題でもあるとおもうのです。「ここに停めたら邪魔だな」とおもえれば、細い道や交通量の激しい道では駐車なんかできないはず。逆に言えば邪魔になってなきゃある程度は停めてもいいんじゃないか、ともおもえるのです。これには賛否あるかもですけどね。
とりあえずTIMESに勤めてる友人に連絡を取るべきだということはわかりました。