ことば

「文例ウィザードであそぼう!」

wordのテンプレ機能「文例ウィザード」。みなさんテンプレートなんか使わんとおもうのですが、だめだよ。つかいましょう。特に「息子の就職をお願いする」ときであるとか、「知人に本の返却依頼」をするときであるとか、「個展の案内をいただいたお礼」であ…

オタクからオヤジまでnikeからdsまで

■差別語を含む魚の標準和名が改名 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070106i507.htm 「クロメクラウナギ」を「クロヌタウナギ」、「オシザメ」を「チヒロザメ」などとする改名案 所謂言葉狩りというのは、文化や歴史を抹消してしまうことに繋がりか…

うみ

google:とりあえず黙れ (日本語のページ 約 261,000 件中) google:とにかく黙れ (日本語のページ 約 151,000 件中) 「とにかく黙れ」っていう言い回しがおもしろいなー、とおもっていたら、通常的なセリフだったという。でもいいや、こんど使ってみるよ…

ベトナム漢字も中国漢字も韓国漢字も和製漢字も似て非なるもの!

■「剣道の起源は韓国」抗議殺 ネット書き込みで広がる波紋 http://www.sankei.co.jp/news/050520/sha018.htm ええと、リンク先の内容はあんまり関係ないんですが。 大韓剣道会の徐丙●専務理事は、・・・(●=金へんに允) 最近こんなの良く見ますよね。金ヘ…

皮肉の系譜(不完全版)

「観客が自虐ネタを理解できない」という稀な場面に遭遇しました。そのネタは決して知識を必要とするものではなかったのですが・・・。どうにもキモチワルい感じがしたので、手始めに皮肉に対する反応・発言系譜を考えてみました。 (たぶん崩れるのでがんば…

ついでに

「カキコ」「ホムペ」「メアド」「コピペ」について個人的価値観。 カキコは最近は使いませんねー。 「インターネットできるの?すごい!」「ノンノン、ネットって言うんだよ。でね、ネチケットが・・」くらいのときはみんな率先して使ってた気がしますが。…

レスに関する考察に関する考察

■レスに関する考察 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hibi00/antires.html (via http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050428#resdelicacy) ネット上の返信にあたるとされるレスという言葉は、レスポンスの略ではないから、臆面なく使うのはどうなのよ?とい…

気になる

最近良く見かける「〜するは」って、「するわ」の間違いだよね? ○「雨は降るわ、槍は振るわで、もう大変でしたよ」 ×「雨は降るは、槍は振るはで、もう大変でしたよ」 「するは・するわ」で検索してみると混合表記もあってもうなにがなんだか。 もしかする…

持論の展開がゲルマンの魂をry

■赤十字は「あかじゅうじ」 小学生の漢字読み書き調査 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000175-kyodo-soci 低学年では「三(み)日月」、「十(とお)日」など日常生活で使う数字を表す読みの正答率が低く、研究所は「漢字を習得するには家庭…

おしゃべりがうまくできません

年末に入ってからぜんぜんこのカテゴリを生かしてなかったので反省。 ■会話が苦手な人のための「話し方」入門 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1053703820/ なんでか言語学板に建ってるんですが、まぁいいか。 このスレは、面接でコケて「あぁ…

はた、と

「夜ごはん」 というのは夕飯、晩御飯のことなんですが、たまに聞かれますよね。 ボク自身この「夜ごはん」、子供のころに戸惑った覚えがあります。 「あさ」「ひる」「よる」に食べる「ご飯」であるから、それぞれ「朝ごはん」「昼ごはん」「夜ごはん」なの…

厚生労働症

■痴呆の新呼称は「認知症」 厚労省、行政用語を変更 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004111901003930 検討会は候補を6つに絞り込み、9月から国民の意見を募集。その結果、適切な認識ができない痴呆の特徴を表した「認知障…

日本語とは

変容する言葉です。そのことだけが変わりません。 日本語が変容していくことは止められませんが、それをより良い方向に導いていくことはできるのではないでしょうか。日本語を使う日本人が、もっと「美しい日本語」というものを意識して考えるべきです。その…

流行語ですか?

「真逆(マギャク)」というコトバが取り沙汰されていますね。 個人的な経験では、「マギャク」というスラングは随分前から耳にしており、もしかすると自ら使ったことがあるかも知れません。ですから新語というよりは、今まであった言葉が脚光を浴びていると…

めも

なんとかポエマラーと書くといいらしい。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%dd%a5%a8%a5%de%a5%e9%a1%bc?kid=46731 あとできっと、しにたくなる。

IMEの注釈つきです

9.20の日記でも触れた「話」「話し」の送り仮名の話なんですが、さっき手に取った文庫本にも「話」とすべきところを「話し」と書かれた場所があり愕然としました。 文庫本というのは基本的に「連載→ハードカバー→文庫→重版」といくつかのステップを踏んで生…

時代劇

「十手」ってありますよね。あの、フタマタにわかれた武器。 あのフタマタの隙間の部分で刀を絡めとる、という設定なんですが、ちょっと信じられません。まず、攻撃の際はリーチが違いますよねえ。点で防御しようとしても、エモノの重さと長さが違いすぎて力…

言い換えの言い換え

■国語国立研究所「外来語」委員会 第三回提案 http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/Teian3/index.html http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/Word_List/iikaegotou_dic.html(一覧) 各所で税金の無駄遣いと叩かれている国語国立研究所ですが、つい…

国家vs教師とその裏に隠されたなんやら

■人名漢字で「矜持」使えず、小学教諭が国家賠償提訴 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000312-yom-soci またアホ教師が・・・『国が人名に使える漢字を制限しているのは表現の自由を保障した憲法に違反する』とか言ってるようですが、そもそも…

おかしな口語

「変わっている」・・・活字にするとなんだか違和感のある言葉ですねえ。 通常とは違うという「変」という状態を表す動詞なんですが、なんだか「変わっています」。「あのヒトちょっと変わってるよね」などと話し言葉では時たま登場しますが、文章ではほとん…

おかしな文語

最近また「話(名詞)」と「話し(動詞の活用)」の区別が出来てない文章をよく見かけます。大概イヤになりますね。 敬語の文章に多い気もします。「ありがたいお話し」「お話くださった」 バーヤバーヤ。 前は、PCの変換がアホだからなぁ・・・と大目に見…

忘れてました

そいや人名漢字の改定案の改定案が出されましたね。 結果、最悪ですねー。 削りすぎて選択の幅を狭めることになるという憂慮が現実のものになってしまいました。 まさに本末転倒。バカジャネーノ。 当初「様々な例が考えられるから文書レベルでの括りは大き…

議事録

○字数のすごく長い漢字の組合せになっていくと,何かの話みたいになりますけれども, そういうことは特に制限は……,常識の中でということなのでしょうか。 ●法令上の制限はございません。 寿言無寿言無五劫の擦切海砂利水魚の水行末雲来末風来末食寝処に住処…

周囲から蔑ろにされるさま?

総スカン(総好かん)って言葉がありますよね。 「スカン」部がカタカナになっているあたり、品位を欠いている気がして 恥ずかしくてこの言葉を口に出しては言えないんですが、 この言葉ってうまい言い換えがないと気づきました。困りました。 一番近いと思…

暗く落ち込むさま?

ボクが耳慣れなかった若者言葉として「落ちる」というのがあります。 これは所謂「テンションが低い」ことを表してるらしいのですが、不思議な言葉です。 俗語では「ブルー(になる)」というのが一般的だと思っていましたが、 憂鬱になるという意味での「ブ…

ネタというもの

「知らん人が多いけど、有名な話」 これって、サブカルだとかニュースサイトのネタだとかいうものを端的に表した名言じゃなかろうか。 口にした本人は単に頭が悪いだけだと思うけどナー。

とぼとぼとぼとぼと

消沈した様で歩くときの副詞は「とぼとぼと」ですけどー。 「ぼとぼと歩く」も使い道が想像できそうですね。 少なくとも、「えっちら」よりは。

長くつづくさま

「連綿」「綿綿」どちらも同意。連綿のほうが一般的。 どちらかというと綿綿のほうが出典が古い。漢詩からの発展か。 ちぃおぼえた!

きょうもあつくなってきました

海で泳ぎたーい。 という方は、ちゃんと排他的経済水域を守りましょうね。 排他的経済水域はEEZと略すんですね、初めて知りました。 exclusive economic zone、とまぁそのまんまなわけですが、 これってそのまま「排他的経済水域」って書いてもいいよねぇ…

あら

嗜眠症とレタルギアとナルコレプシーって全部意味が違うんですね。 レコルダブルと間違えそうになったのはヒミツ。らりほー。